(TC02)第75回OPT公開研究会(2021年7月16日13:00~WEB開催)


第75回OPT (Optical Packaging Technology) 公開研究会

主催:(一社)エレクトロニクス実装学会 光回路実装技術委員会

◆開催趣旨

データセンターや HPC (High Performance Computing) における通信ネットワークの高速化,および低コスト相互接続等の要求の高度化に伴い,従来伝送距離別で用途が棲み分けられてきた,シングル/マルチモード光伝送,および電気伝送に対しても上記要求を満足するために,従来からの更なる技術革新や,機器間/内接続アーキテクチャの多様化といった,新しいソリューションの提案が必要となってきております。特にマルチモードファイバが適用されてきた短距離光ネットワークにおいては,今後100 Gb/s超の高速信号伝送や,それをカバーする信号伝送距離(エリア)も,長/短に関わらずさらなる拡張が求められると考えられます。

本講演ではマルチモード光ファイバネットワークに関して,これからのデータセンタやHPCからのシステム要求に対応する新規技術アプローチやその実現課題について,本技術を先導されている著名な講師の方々からご講演をいただきます。また同市場で培われた技術をベースに,車載通信用途や放送通信用途など新たな市場での採用を先導されてきた講師の方々にも,各市場特有のマルチモード伝送の利点や課題について触れていただきます。

本研究会はオンラインで開催します。講演はウェビナー形式で行いますが,講演後に講師別の自由討論用ミーティングルームを設けます。各ルームでは,発表スライドを閲覧しながら講師と討論することができます。マルチモード光ネットワーク技術の最新動向を把握し,システム機器への応用等について活発な議論をするために,本研究会に是非ご参加下さい。


開催概要(クリックすると非表示にできます。再度クリックすると表示されます)
テーマ マルチモード光ファイバネットワークの技術動向と将来展望
Technical Trends and Future Prospects of Multimode Optical Fiber Networks
開催日時 2021年7月16日 13:00~17:40 
形 態 WEB研究会(Zoom Webinarシステム,Zoom meeting利用)
※聴講については原則3日前までに参加URLとID,PWを連絡いたします。
プログラム
13:05-13:50Robert Lingle, Jr.氏『Multimode fiber and 100 Gb/s VCSELs for a new era of low cost, short reach links』
Dr. Robert Lingle, Jr.(OFS)
【要旨】The availability of 100 Gb/s VCSELs, improved MMF, 8-lane module form factors, and high density connectors, provide the technology to break out lower speeds of Ethernet from higher speed ports to provide lowcost connectivity to servers, GPU clusters, and storage over tens of meters, as well as build high-radix switch fabrics.
13:50-14:25Tom Palkert氏『MMF solutions for Disaggregated system interconnects』
Mr. Tom Palkert(Samtec)
【要旨】The use of disaggregation architectures in data centers has been shown to provide large benefits in performance and cost in the design of large scale data centers. This disaggregated architecture requires high speed, low latency, low cost interconnects. Existing designs use high speed copper interconnects but these connections cannot support distances longer than 1m at higher data rates. The use of MMF interconnects provides the optimal solution to this problem. This presentation will propose a method of using ‘near package’ MMF optical modules with a linear electrical interface. This method will provide high bandwidth (112G+), low latency (non-FEC), low power (no DSP in optical module), low cost MMF interconnects. These interconnects will enable disaggregated solutions in future large scale data centers.
14:25-15:00Georg Rademacher氏『High-capacity, space-division multiplexed transmission over multi-mode fibers』
Dr. Georg Rademacher (NICT)
【要旨】 Space-division multiplexing (SDM) enables the transmission of independent data signals over different transverse eigenmodes of multi-mode fibers. In this talk, we discuss key characteristics of components and transmission fibers for SDM and summarize recent peta-bit/s-class transmission demonstrations employing various kinds of multi-mode fibers.
15:00 -15:15 休憩
15:15-15:50三木 淳司氏『スーパーコンピュータ「富岳」への光伝送適用に向けた取り組み』
三木 淳司 氏 (富士通株式会社)
【要旨】スーパーコンピュータ「富岳」のインターコネクトには約10万本のAOCを用いている。本講演では,大規模なシステムで高伝送レートを実現するための光伝送の必要性と,設計段階での品質確保および保守性確保の取り組みについて紹介する。
15:50-16:25芹澤 尚嗣氏『車載用光ネットワーク技術』
芹澤 尚嗣 氏 (矢崎総業株式会社)
【要旨】昨今の車載光通信技術のトレンド紹介,及び光ファイバの車載利用について解説する。また,様々な規格団体による車載光通信に関する国際標準化動向と日本の取組みについて解説する。
16:25-17:00平岡 佑一 氏『新4K8K衛星放送を伝送するプラスチック光ファイバシステム』
平岡 佑一 氏 (マスプロ電工株式会社)
【要旨】「新4K8K 衛星放送」によって拡張された新たな伝送周波数帯域において,懸念されている電波干渉に対し,抜本的な解決法策として配線の光化が注目されている。今回,POFを用いた新しい光放送システムの有用性と現在の市場動向について紹介する。
17:00-17:40 自由討論 (Zoomミーティングを使った自由討論)

※プログラム及び発表順序は変更になることがあります。ご了承下さい。
※前半3名の講師は英語でのご講演となります。ご質問は英語でも日本語でも受け付けます。
※米国からご講演いただく最初の講師2名は,時差の関係もあり自由討論は不参加となります。

参 加 費 (消費税込み)

JIEP正会員・IEEE EPS正会員: 5,000円
JIEP学生会員・IEEE EPS学生会員: 0円
JIEP名誉会員: 0円
JIEPシニア会員: 1,000円
JIEP賛助会員の社員: 5,000円
JIEP賛助会員の社員(クーポン使用): 0円
非会員一般: 10,000円
非会員学生(資料あり): 1,000円
非会員学生(資料なし): 0円

* 参加費は、請求書に記載の指定口座への銀行振り込みにてお支払いください。
* クーポン(賛助会員向け)は1枚/1口まで利用可能です。
  申し込み時にクーポン番号等の全項目を記入しないと、利用できません。

定  員 150名(先着申込順 定員になり次第締め切ります)
問い合わせ先 opt-kennkyukai\jiep.or.jp
(メールアドレスは\を@に置き換えてください)

OPT公開研究会参加申込みフォーム

    注意事項

    • 公開研究会の参加申込みフォームです
    • 複数人にて応募する場合は1件ずつ登録ください
    • 定員になり次第、応募を締め切ります
    • (必須)は必須項目です。入力しないと送信できません

    * メールアドレス入力ミスで、返信(受付完了)メールが不達になることが頻発しています。
      入力後の再確認をお願いいたします。

    【WEBセミナーでは以下について、ご注意お願いします】

    • 講演やセミナー、スピーチなども著作物となる(録画、録音、撮影は著作権侵害に当たります)
    • 登壇者(話者)に無断で配信することは公衆送信権の侵害となる
    • 非営利目的の配信でも損害賠償責任を負うことがある
    1. 参加者情報
    2. 申込内容
    3. お支払い

    参加者情報の入力


    氏名必須
    カナ氏名必須
    学校/会社必須
    部署名
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    (確認用)メールアドレス必須
    ※上記と同じメールアドレスを入力ください
    1. 参加者情報
    2. 申込内容
    3. お支払い

    申込内容の選択(参加資格等)



    参加資格必須

    ※この機に当学会に入会される方は、入会申込のページ
    から手続きの上、会員料金で申込みください。
    会員番号欄には「入会手続き中」とお書きください。
    キャンセルポリシー
    お申込み後のキャンセルはできません。
    必須
    キャンセルポリシーに同意する。
    注意事項
    必須
    録画、録音、撮影禁止に同意します。
    会員番号
    注:会員で申し込んだ方は必須です。
    この機に当学会に入会される方は、会員番号欄には
    「入会手続き中」とお書きください。
    クーポン番号

    注:参加資格で「賛助会員クーポン使用」を選択した方は必須です。
    クーポンは1枚まで使用可能です。

    1. 参加者情報
    2. 申込内容
    3. お支払い

    支払い方法・書類について



    支払い方法 請求書受領後、銀行口座振込
    ※参加費の請求書を送付しますので、以下に請求書の宛先、送付先等を
    ご記入願います。
    当日までに入金されない場合は、入金予定をご連絡願います
    請求書宛名
    必須

    請求書送付先

    郵便番号
    (半角)
    必須
    ご住所
    必須
      ビル名・階数
      会社/学校等
      建屋、フロア等
      部署
    氏名
    必須

    アンケートへの回答のお願い

    下記アンケートへの回答をお願いいたします。

    質問:この研究会の情報をどこで知りましたか?
    必須
    上記で③JIEPの他の研究会と回答した方は、入力ください。
    上記で⑨その他と回答した方は、回答ください。

    その他

    備考
    ※連絡事項等ありましたらご記入ください
    今後の案内を受信したい場合はチェック 今後の案内を受信する

    ※送信ボタンをクリックすると確認画面表示なしに送信されます。入力項目に誤りが無いかご確認のうえ下記のボックスにチェックをしてください

    内容を確認しました。





    ※送信完了画面が表示されるまで、少し時間がかかります。そのままお待ちください。
     お申し込みが受理されますと受付完了のメールが発信されます。

    主催/問合せ先

     一般社団法人エレクトロニクス実装学会
     TEL 03-5310-2010 FAX 03-5310-2011
     E-Mail opt-kennkyukai\jiep.or.jp
     ※メール送信時に\をアットマーク@に変更ください。

    PAGETOP
    Copyright © エレクトロニクス実装学会 All Rights Reserved.